おはようございます!ucchiです。
平日仕事が忙しすぎて、運気を左右する玄関マットの掃除が出来ませんでした。
![](https://minnanouchi.com/wp-content/uploads/2020/11/cleaning-hanging1-680x471.jpg)
![ハチ](https://minnanouchi.com/wp-content/uploads/2020/10/20180903_000604-22508490-300x300.jpg)
ハチ
僕の毛がびっしり!
強力な吸引力のダイソンだと張り付いてしまい毛が取りづらくなってしまう・・・
粘着テープのコロコロも取れないわりに何度も汚れた部分のテープを切って、コロコロ・・・また切ってコロコロ・・・面倒くさーい‼
そんな時にロフトで1年前くらいに洋服のお手入れ以外にも使える掃除道具に出会いました。
使い方を画像で説明していきますね。
まずはトップ画像の納めているケースから出します。
![](https://minnanouchi.com/wp-content/uploads/2020/11/cleaning-hanging2-680x510.jpg)
ササっと
![](https://minnanouchi.com/wp-content/uploads/2020/11/cleaning-hanging3-680x510.jpg)
反対側にもブラシがついているので
![](https://minnanouchi.com/wp-content/uploads/2020/11/cleaning-hanging4-680x510.jpg)
綺麗になったらケースに収めます。ブラシについた毛のお手入れは、ブラシをケースへ
![](https://minnanouchi.com/wp-content/uploads/2020/11/cleaning-hanging6-680x627.jpg)
![](https://minnanouchi.com/wp-content/uploads/2020/11/cleaning-hanging7-680x876.jpg)
ブラシが綺麗になったらケースの底の部分に注目
![](https://minnanouchi.com/wp-content/uploads/2020/11/cleaning-hanging5-680x411.jpg)
この部分を外すと(汚い画像注意)
![](https://minnanouchi.com/wp-content/uploads/2020/11/cleaning-hanging8-680x850.jpg)
人をダメにするクッション類も
もちろん洋服の埃とりにも使えます!
![](https://minnanouchi.com/wp-content/uploads/2020/11/cleaning-hanging9-680x907.jpg)
通販でも取り扱いあり。
ほかにも似た商品が海外メーカーでありますがお値段が安いこちらをおすすめします!
ハチの抜け毛季節に大活躍です。
いいね!と思ったら、最後にライフスタイルブログのボタンを押してくださると嬉しいです(^^♪👇
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](https://b.blogmura.com/lifestyle/88_31.gif)
にほんブログ村
コメント